menudoujin>Biography



Latest NewsDiscography/Biography


◆過去の即売会参加歴◆


C106(2025summer):新刊「thumb」

C105(2024winter):新刊「Selection-A」

C104(2023winter):新刊「five」

C103(2023winter):新刊「cuatro」

C102(2023summer):新刊「trois」

C101(2022winter):新刊「zwei」

C100(2022summer):新刊「uno」

C99(2021winter):新刊「完全なる漫才」

C97(2019winter):新刊「笑いの処方箋」

C95(2018winter):新刊「漫才をあなたの為に!」

C94(2018summer):新刊「夏だ!コミケだ!漫才だ!?」

C93(2017winter):新刊「マジカル漫才魂(マンザイスピリット)」

C92(2017summer):新刊「Verba volant, scripta manent」

C91(2016winter):新刊「こころ、二重奏」

C90(2016summer):新刊「Show must go on」

C89(2015winter):新刊「127」

C87(2014winter):新刊「630」

C86(2014summer):新刊「AT」

C85(2013winter):新刊「MT」

C84(2012winter):新刊「DT」



◆更に以前の活動(萌え尽きて。)◆
○魔法先生ネギま!オンリー即売会「図書館島の休日 10日目」(2012/05/20@川崎市産業振興会館・4階)
新刊として2013年カレンダー「20131430」を発行、頒布。
表紙込みでイラスト7枚(コピー)を市販のクリアファイルに収納、という仕様。

○コミックマーケット73・1日目(2007/12/29@東京ビッグサイト)
極上生徒会で申し込み。
新刊として1ページ漫画等の小ネタ数本をまとめたオフセット本を発行、頒布していたハズ…。

○サンシャイン・クリエイション37(2007/10/09@サンシャイン60)
極上生徒会で申し込み。
日記を読み返す限り、新刊が用意出来なかったモヨウ…。

○コミックマーケット72・1日目(2007/08/17@東京ビッグサイト)
極上生徒会で申し込み。
新刊ナシ。

○極上生徒会オンリー即売会「宮神学園の秘密 2つ目」(2007/05/27@ハイライフプラザいたばし)
新刊として1ページ漫画等の小ネタ数本をまとめたコピー誌を発行、頒布。
タイトルは忘れました…。

○極上生徒会オンリー即売会「宮神学園の秘密」(2006/11/19)
新刊として1ページ漫画等の小ネタ数本をまとめたコピー誌を発行、頒布。
タイトルは忘れました…。

○サンシャイン・クリエイション31(2006/04/23@サンシャイン60)
AIRで申し込み。
過去の自分の原稿の再録+新作の総集編を発行予定も、
原稿紛失のために発行ならず。

○コミックマーケット69・1日目(2005/12/29@東京ビッグサイト)
極上生徒会で申し込み。
新刊として1ページ漫画等の小ネタ数本をまとめたコピー誌を発行、頒布。
タイトルは忘れました…。



◆更に昔の活動(Force)◆
C54(97冬コミ)もしくはC55(98夏コミ)から
2005/09/18開催のサンシャイン・クリエイションまでの間、
Forceという名前で友人とサークル活動していました。
(手元に記録を残しておらず、ゆえに活動開始の時期について断言出来ないのですが、
 確か、C53の後に結成してC54は落選、C55から冊子を発行していた…と思う)
ごく初期にメンバーの出入りがあったのち、和泉を含む4人で固定。
「Kanon」「AIR」の二次創作漫画を描いてました。


last up date(this page):25/08/17



menudoujin>Biography