menufootballmatch



甲府 1−0 讃岐
J2/第39節
(18/10/28:中銀)
DAZN



甲府スタメン

________曽根田_______
_____小塚____ジエゴ____
高野____佐藤__小椋____道渕
____リマ__山本__ビョン___
________岡_________



讃岐スタメン

重松______原_______森川
_____高木____田中_____
_______佐々木渉_______
アレックス_竹内__岡村____荒堀
________清水________



膠着した時間帯もそれなりにはあったが、基本的には甲府のペースで試合が推移。
前半は左HSで、後半は右サイドで作ってからの逆サイドへの展開が効いていて、
GK清水の好セーブを中心とした讃岐の粘りがなければ、もう少し点差がついていた。
讃岐はパクを投入してのパワープレイも実らず。



甲府。
讃岐の4−3−3に対して、
前線の3枚を掻い潜ったあとで佐藤がよく試合をコントロール。
3センターの外側で引きつけておいてから
同サイドのWBを走らせる、
小回りの利く曽根田らを利用して細かい崩しで中央を狙う、
逆サイドに大きく振るという使い分けが見事だった。
(特に前半はサイドチェンジで道渕に大きなチャンスを何度も作らせており、
 対面するアレックスは前半限りでの交代に追い込まれている)
小椋を中心に押し込んだ状態からのネガトラも良く、
讃岐の縦に速い攻撃を阻害出来ていたと思う。
得点シーンに関してはリマの判断の良さを褒めたい。
右で作って讃岐の選手がそちらに寄る中で、リマが高い位置に進出して横パスを受けたことで、
松橋は裏取りに走れたし、
市村は一度リマに反応せざるを得なかった分、リマから松橋へのパスに追いつけなかった。

チームでトップスコアラーのバホスをサスペンションで、
金園を負傷で欠いていたようだけど、
ジエゴにいい意味でのエゴが感じられないことも含めて、
1トップ2シャドーが迫力不足と言えるかな…。
この試合の前に消滅したようだけど、これではPO圏内は難しいと思う。
曽根田も悪くないけど、細かな崩しで中央突破するなら、もっと圧倒的にならないと。



讃岐。
前半からバーに助けられたり清水が好セーブを連発していたりと、
苦しい展開ながらも何とかゼロに抑えられていたので、
ワンチャンスあるかと思ってたんだけどね…。
「たられば」でしかないけど、
田中に代えてのパク投入をもう少し我慢出来ていれば、
失点シーンでリマに対し田中が寄せていたかも知れない…。
でも、勝ち点3が必要な状況だったからね。
早めに勝負に出たこの試合の北野采配を責める気にはなれない…。
すべてはリーグ戦の積み重ね…。
(まぁ、ここまでのリーグ戦の采配も特に責める気は無いんだけど)

ここ2試合続けていた4−3−3ハイプレスとウラ狙い、縦に速い攻撃というサッカーは、
前述のようにギリギリではあったけどゼロでしのげていたし、
甲府との力量差を考えたら相応の好機も作れていたと思う。
選手も出し切っていた。

残り試合も、持てるものすべて出し切ろう。




menufootballmatch