menu>football>match
松本 0−0 札幌
J1/第11節
(19/05/11:アルウィン)
DAZN
松本スタメン
_______ペレイラ_______
____杉本______前田____
高橋_パウリーニョ_宮阪____田中
____橋内__飯田__今井____
________守田________
札幌スタメン
________鈴木________
____荒野______早坂____
菅_____宮澤__深井_フェルナンデス
____福森__キム__進藤____
_________ク________
強度と意図を持った試合の入りで前半にペースを握った松本と、
修正とギアチェンジで後半にペースを握った札幌。
ドローは妥当な結末と言えるだろう。
松本。
立ち上がり、前から奪いに行くという意図と強度を持って試合に入り、
ボールを奪ってからは少し引いてくる杉本を起点として札幌ゴールへと迫った。
前3枚の連携はもっと精度が欲しいところだけど、
左WB高橋の単騎突破も含めてセットプレーをを掴むところまでは行けていたし、
押し込まれる時間の長かった後半も札幌の左右CBのウラを突くカウンターが出ていて、
「これを続けていけば…」という印象。
自分たちが出来ること、やらなければいけないことが整理されていて、
選手がそれを為すことに注力出来ているのは流石、反町監督のチームだな、と。
もちろん勝ち点3を得られれば最高なんだけど、
今日みたいな試合を続けて地道に勝ち点1を拾って行く先にのみ、
残留があるでしょう。
札幌。
立ち上がり、前から来た松本にやや呑まれてしまった上に、
そこからの修正が出来なかった。
守備時5−4−1の「4」が揃わずに杉本や宮阪が崩しに入る隙を与えてしまっていたし、
ミシャが広島で青山を使ってやっていたような4−1−5のビルドアップでは
「1」を担当した深井がボールを受けられず(彼自身も、後ろの4人にも問題がある)、
前の5枚は前の5枚でただただボールを待つばかりという状態。
松本の守備陣にズレを作ることが出来ず、
相手陣内にどうにか運べても、効果的な崩しにかかることは少なかった。
後半になり、札幌自身も前から圧力をかけていくようになったことと、
深井と宮澤の立ち位置を前後逆にしたことで、
ようやく崩すためのパスが繋がるようになってくるも、
松本同様にこちらも前3枚の連携がイマイチ。
まったくベストメンバーではないとはいえ、少し寂しいところだったね。
(特に早坂は、前3枚、フェルナンデスとの右サイド、個人のいずれでも低調だった)
鈴木武蔵は、先日、日本代表に選出されて出場も果たしたけど、
個人的にはまだ「ポテンシャルに期待」枠だと思っているし、
今日の内容はそれを覆すものではなかった。
押しも押されぬ代表選手になるのなら、
もっと収めてみせないといけないし、振り切ってみせないと。
宮澤はたぶん札幌でいちばんサッカーIQが高いよね。
大外からHSの彼に戻した時に、逆サイドのポケットへ選手が飛び込み
彼からのパスが供給される「約束事」には、美しさを感じる。
(今日は前半に3回くらいあった)
menu>football>match