menufootballmatch



秋田 5−0 讃岐
J3/第23節
(19/09/15:ソユー)
DAZN



秋田スタメン

________中村________
_____古田____久富_____
夛田____和田__藤山____沖野
_____韓__山田__千田____
________松本________



讃岐スタメン

________中村________
森川___福家____重松____西
________佐々木_______
荒堀____麻田__竹内____柳田
________清水________



前日にクラブ創立10周年を迎え、記念の特別ユニフォームで試合に臨んだ秋田が
戦術で、サイドの個で、讃岐を上回っての快勝。
一方の讃岐はいいとこ探しが難しい負け方をしてしまった。



秋田。
・3バックが目一杯開いて幅を使い、縦縦ないしはサイドチェンジでの前進
・適度に開いた3バックとDH1枚でダイヤモンドを作り相手CFの背中を取る
技術的なミスがけっこう出てはいたものの、
この2種類のビルドアップを使い分けることにより
讃岐の前線守備を容易く掻い潜り、前半は特に右サイドから好機を創出。
前半で2−0として、内容的にも試合をほぼ決めてしまう。
その後はショートカウンターから、大きな左右の揺さぶりから、カウンターから…と、
重心をやや後ろに置いたために好機の回数こそ多くはないものの
バリエーションに富んだ攻撃で加点して行った。

沖野の突破とクロス、韓と千田のサイドチェンジ、
久富の運動量と走力、中村の決定力…。
後半からの田中も存分に左足の精度を見せたね。
藤山もよくバランスを取ってたと思う。

立ち上がりは、古田を前に出した5−3−2守備が良くなかったんだけど、
(DFラインが引き過ぎな上に2列目が3でスライドが間に合わないため、
 アタッキングサードに入る辺りのサイド〜HSを讃岐に上手く使われていた)
前半の半ばには古田が下がっての5−4−1化と
ボールサイドのCB(韓ないし千田)が積極的に前に出ることで修正に成功。
以降は、讃岐各選手の良いプレイが2つ3つと続いた時のみに、
ピンチの回数を抑えることが出来た。

讃岐の不甲斐なさはもちろんあるけど、申し分のない試合だったと言えるでしょう。

人も並びもだいぶ様変わりしていて、
(讃岐サポから見て)大敗したこととは別に前回対戦時とは印象が違ったなぁ。


……あ。
今後も今日のような戦い方をするのであれば
モビリティがそれほど無くサイドチェンジが蹴れない中島大貴には居場所が無いと思うので、
来季、讃岐に戻って来てくれたら嬉しいな……。




讃岐。
中村の1トップは前線からの追い回しと偽9番のイメージだったのかな。
実際にはどちらも為されなかったのだけれど…。
(これに関しては中村にはまったく非が無いと思う)

秋田のビルドアップの使い分けに対して、前から追い回すことが出来なかったね。
4失点目が凄くわかいやすいけど、
それ以外にも、秋田の後方からのサイドチェンジを、ほぼほぼ制限出来ていなかった。

福家と重松はIHの選手ではないと思う。
彼らがボールを持って前を向けたとしても、ゴールまで遠くて彼らの良さが出せないし、
(重松のフェイクからのシュートがミドルサードからとバイタルからと2つあったんだけど、
 そのシュートのゴールへの可能性の差がわかりやすい)
今の位置で前を向いたところで発揮出来る良さは持ち合わせていない。
彼らをトップの下で2枚並べたいのであれば、
後方のことを気にしないで済むように3−4−2−1を採用し、
「2」、つまりシャドーとして起用すべきだと思う。

上村監督が試合直後のインタビューで口にしていたけど、
クロス対応の部分も問題だよね。
ボックス内のマーキングもそうだし、クロッサーへの圧力の無さもそう。
失点が嵩んでる影響で「まずは中を…」という意識が働いているのかなぁ…。
少し前までは後半に足が止まってから緩んでいたサイド守備が、
早い時間から出るようになってきてる。
最終的に中で跳ね返すにしても、可能な限りクロスの質は低めさせるべきだよね…。

秋田が守備時5−4−1化したのを受けてのことだと思うんだけど、
後半の、ビルドアップ時の柳田のポジショニングを変えたのは疑問だった。
相手の「1」中村に対して後ろに3枚(麻田、竹内、柳田)を置くのは無駄があるという判断で
柳田の位置を変えて後ろ2枚でスタートするのはいいと思う。
ただ、柳田が中央に入っての2+2の形ににしたことと、
佐々木と柳田を相手5−4−1の「4」の中央2枚(和田と藤山)の目の前に立たせて
麻田と竹内からそこに入れてビルドアップを始めていたのは、
ちょっとわからない…。
佐々木と柳田に入れて始めたいのであれば、
佐々木は右SH化した久富と右DH藤山の間に、
柳田は左SH化した古田と左DH和田の間に立たなければならないし、
佐々木と柳田で藤山と和田の動きを制限したいのであれば、
麻田と竹内がもっと開いてどちらかが(秋田の)中村の脇にドリブルで運んでから
始めなければならなかった。
自分たちから相手が守備のしやすいところにボールと人を置いていたのは
どういうことなのか…。

ベンチの問題は、以上かな。
あとは選手個人の問題である単純なトラップやパスのミスの多さ(今日は多かったねぇ)と、
ずっと課題に挙げている崩しの部分の質(TRで向上させてください…)だよね。



森川。
今日はさっぱりだったね…。

荒堀。
雑感でも実況ツイートでも何度か書いてるけど、
一発でかわされる守備、2失点目に直結しちゃったね…。

森川と荒堀に関しては、
フォーメーションの噛み合わせ的に抑えづらい右WB沖野を何とか止めても、
沖野がボールをひとつ下げたところでサポートに入ってた千田の右足が高精度だったことは、
自分たちのサイドがやられたという印象が強く残るという点で
ちょっと可哀想だったとは思う。
(チームとして千田へのケアを考えるか、中で跳ね返すかの二択でしょう)

清水。
3失点目で、観ていてこの試合についても心が折れてしまった…。
これまで何度も助けてもらってるけど、
ちょっとショッキングでした。
次節以降、また「カミケン」でお願いします。

濱口。
デビューおめでとう。
ここからだ。
まずは次の出場目指して、頑張ろう。





menufootballmatch