menufootballmatch



大分 0−2 F東京
j1/第30節
(19/11/02:昭和電工)
DAZN



大分スタメン

________後藤________
_____小塚____三平_____
田中____島川__小林____松本
____三竿__鈴木__岩田____
________高木________



F東京スタメン

______永井__オリヴェイラ__
東_______________三田
______高萩__橋本______
オ_____森重__渡辺____室屋
_________林________



大分対策が奏功して前半早々に2点のリードを奪ったF東京が
後半の大分の盛り返しに対して強固な守備を保ち続けて逃げ切り勝ち。
大分は前半を、せめて25分くらいまでを凌げていれば…。



大分。
前半は3バックを中心に高木あるいは島川を加勢させての「引き込み」に
見事なまでの対策(「策」もだし、選手の能力の高さも大いにある)に苦しんだ。
ここを無失点でしのげるかどうかが、上に行けるかどうかというところなんだろうなぁ…。
後半は「行くしかない」というシチュエーションも相まって
「引き込み」をやめてサイドCBを積極的に押し上げるやり方が効いて押し込むことに成功。
ゴールまであと一歩に迫るも、決めることが出来ず。
ここで決められるかどうかが(以下略

前半もう少しどうにか出来たよねというのは強く感じるところだけど、
長谷川を投入してボールの動きを小気味よくしたり、
三竿/岩田に持ち上がらせてのHS攻略や
右サイドから渡辺と室屋の間を狙ってのクロス…といった、
後半の狙いを持って可能性を大いに感じさせた攻撃は見事だったと思う。

あとは選手個々の技術の質や、
ベンチの指示を待たずにピッチ内でやり方を考える判断のところだよね。
もちろんチーム全体でやるべきことだけど、
とりわけ、小林とか鈴木の仕事だと思う。



F東京。
「引き込み」を狙う大分のボール回しの経路を綿密に分析し、
J屈指のフォアチェックを披露出来る永井、オリヴェイラ、東を当てて
中盤もきちんと連動させていた前半の守備は「見事」の一言。
CKのゾーン守備も分析しきっていて、ニアで3本続けて勝っていたね。

全体の球際の強さや、
縦への速さという自分たちのストロングの理解、
後半の被クロスに対しての高萩、橋本の最終ラインへのカバー…。

優勝争いをするのに相応しいチームであることを示した試合だと言える。




menufootballmatch