menufootballmatch



鹿島 4−0 浦和
J1/第30節
(20/11/29:カシマ)
DAZN



鹿島スタメン

__エヴェラウド__上田______
土居____________アラーノ
_____シルバ__三竿______
山本____町田__犬飼____小泉
________沖_________



浦和スタメン

______興梠__レオナルド___
汰木__________マルティノス
______青木__長澤______
山中____槙野__デン____橋岡
________西川________



前半こそ緩みから浦和に幾度か好機を作られこそしたものの
試合は終始鹿島ペースで進んだ。
浦和は、精神的に切れてしまうのがちょっと早かった印象。



鹿島。
レオ・シルバを前に出した前線5枚で浦和のビルドアップを封殺。
センターサークル自陣側辺りまでのエリアで尽くボールを奪い、
タイミング良く左サイドに捌いては土居(ある時間帯ではファン・アラーノ)を軸に好機に繋げていった。
効果的だったハイプレスも前半には何度か緩みが出て、
その際には浦和に好機を作られこそしたものの、
後半早々の2点目が効いて、2−0としてからは余裕綽々の展開となった。
(上田が時折守備をサボッていたけど)MFとFWの献身的な攻守の働きが光った90分。

この試合においては攻守両面で三竿に唸らされた。
守備ではこれまでも素晴らしいものを見せてくれていたけど、
ちょっとした溜めとか、縦パスを刺すタイミングなんかで
ここまで素晴らしい三竿を観るのは初めてのこと。
今後も、攻撃面でもこのクオリティが続けて欲しい。

すべてホームで行われる残り3試合の1試合目として、
最高の試合だったんじゃないですかね。






浦和。
DHの片方が左に降りてのDH、槙野、デンという3枚ともう1枚のDHによる「3+1」で始めたい感じだったのだけど、
鹿島の前5枚の前に、まともにボールを前進させることが出来なかった。
鹿島側に緩みが出て一人で中盤の底に残る三竿の脇にボールが刺せた時と
ショートカウンターが繰り出せた時には
前4枚の選手のクオリティで好機を生み出すことは出来ていたが…。
0−1で時計が進んでいればわからなかったと思うんだけど、
後半早々に2失点目を喫したのが痛かった。
0−2となりチーム全体で気持ちが切れてしまった感が表れたけど、
試合終了直後のハイライトを見るに、
2失点目の際に既にボールへの圧力が弱く、
前半を終えた段階で少し弱気になっていた選手がいたのではないかな…。
(直前にビッグセーブを見せた西川などの、そうでない選手との比較においてという意味で)

前半に封じられたビルドアップをどう修正するかというのを見せる前に試合が決してしまったので、
チームとしての戦い方について語るのは難しい。


マルティノスは、縦への突破が阻まれた時に逆サイドへ出せるようになったのは良いね。
左利きゆえにインスイングのボールが蹴れるので、
逆サイドの選手が前向きに受けてすぐに仕掛ける流れになりやすいし、
一発でウラを取れるならそのまま決定機にもなる。
汰木の惜しいシーンを演出出来ていたよね。




menufootballmatch