menufootballmatch



【U-24】日本 2−1 メキシコ
東京五輪/GS(2)
(21/07/25:埼玉(日本))
テレビ朝日



日本スタメン

________林_________
相馬______久保______堂安
______田中__遠藤______
中山____板倉__吉田____酒井
________谷_________



※交代はのぢほど



前からの守備とネガトラで前半は日本が上手く試合を進めるも、
後半になり押し返す時間が作れず。
メキシコの攻撃はさほどの怖さを感じさせなかったものの
リスタートからの追撃弾を許して最後は薄氷を踏む思いの勝利となった。



日本。
・前からの守備の際のポジショニングと、
 DHが相手IHに、SBが相手WGに対し付いていく動きが徹底されていたのは素晴らしかった
・アグレッシブな守備の裏返しではあると思うが、
 もう少しファウルの数を減らせたならなお良かった ・中山が相手キーマンの左WG10を、酒井が右WG11を完封したことの頼もしさ
・サブにCBを置かなかったことはどうだったのか。
 いちばん消耗の激しい田中と遠藤は2試合続けてのフル出場になってしまった。
 瀬古か町田を置いていたとしても、板倉がCBで良かったので動かしたくならなかったとは思うが…。
(一回、ボックス内で弾ませた場面は軽率だったけど!)
・1点を返されてから縦パスを急いでいたのは大いに不満。
 田中、三笘は、川崎での考え方でプレーしてたと思う。
 代表仕様にしてくれ。
・森保監督は旗手を左SBの頭数としても計算してたと思うんだけど、
 やっぱり彼は厳しいと思う。
(Jリーグで、川崎のサッカーで、川崎が現在相当に強いから出来る選択だよ)
 酒井を左に回して右に橋岡、あるいは町田…の方が、優先順位が高くなってると見ていいでしょう。
 三笘投入時に中山を旗手に代えなかった(代えられなかった)のが、
 そう考える理由。
・そうなると中山は左SBの一番手なわけで、DHのサブとしては計算しづらい。
 やはり旗手ではなくDHの出来る選手か(田中駿太とか)、
 もっと守備に重心を置くことになるけど左SBが出来る選手(原輝綺とか)を
 読んだ方が良かったと思うんだよね。
・それくらいに、三笘は諸刃の剣だという話
(しかも、現状では相手を斬る方の刃の切れ味も好調時のそれにはだいぶ及ばない)
・後半になって押し返す時間を作れなかったことが、終盤に生まれた空気の要因。
 これを「今後の宿題」に留めることが出来て良かった。
 サンキュー、谷。






メキシコ。
基本フォーメーションは4−3−3で、日本のビルドアップに対しては4−1−4−1。
自分たちのビルドアップは4+1なんだけど、
自分がメキシコに対してるイメージとはだいぶ遠い4バックとアンカーだった。
と、いうのも、
日本が基本とした前からの守備……
トップ下の久保がアンカー番をして4バックは放置。
1トップの林はCB間でのパス交換に対してのみチェイスを行う
……に対して、
さっぱりボールを前進させられなかったからだ。
CBの持ち上がりとか、CB〜SBのパス交換で日本の配置をズラすとか、
そういう工夫が見られなかった上に、
4バックのパスの判断、精度も(自分の想像するメキシコよりも)高くなかった。
時間の経過と共に日本が全体を低くするようになっていったので
ミドルサードまでの運びは容易になったけど、
日本を動かすことが出来ていたわけではなかったので
その先で潰されるばかり。
解説の中田浩二じゃないけど「10の仕掛け以外は怖くない」状態が長く続いた。
早々に0−2になったことが予定外だったのはわかるけど、
それでも、もう少し何かあったんじゃないのかな?と思う90分だった。
後半、日本が前に出て行ける時間帯があれば、
3失点目を喫して試合が終わってた可能性は高かったように思う。




menufootballmatch