menufootballmatch




横浜FM 0−1 磐田
J1/第27節(延期分)
(22/10/12:日産)
DAZN



横浜FMスタメン

仲川______セアラ_____水沼
________西村________
______渡辺__藤田______
永戸_エドゥアルド_岩田___小池龍
________高丘________



磐田スタメン

________杉本________
_____金子____山田_____
松本____上原__山本康___鈴木
___山本義__伊藤__森岡____
________三浦________



勝利すれば他会場次第で優勝の可能性がある横浜FMと、
残留のためには勝ち続けるしかない磐田。
横浜FMが押し込み続けた試合はカウンターを成就させた磐田が勝利。



横浜FM。
いつものように「らしい」サッカーで押し込み続けた。
常に複数のパスコースを作り、
やり直し誘い出しを繰り返しながら縦に速くなるタイミングを共有し、
パスが引っ掛かれば強度の高いネガトラで奪い返す。

強いて言えば、左サイドで有機的に深さを取る場面が
エウレル&永戸のセットよりも少なかったかなぁとは思うけど、
普通に1−0、2−0で勝っていておかしくない内容だった。

耐えに耐えた磐田を褒めるべきじゃないかな…。






磐田。
開始20分くらいまでは、
守備時5−4−1となる陣形が引き過ぎないように頑張っていたが、
相手がボール保持する時間が長くなるに連れ、次第に押し込まれていった。

どうしても奪う位置が低くなり、
それに伴い1トップの杉本がどうにかボールキープする位置も低くなった上に
どのような道筋でカウンターを打つのかが整理されていたようには見えず、
セットプレーからの事故みたいな形でしか得点出来そうにないな、というのが
正直な印象だった。
ジャーメインの独力でシュートに至れたものは2本くらいあったけど、
複数人が同じ絵を描いてカウンターに出で完結させられた場面って、
本当に得点した場面だけだったんじゃないかな。
古川(と松原)は大仕事だった。


短いながらも自分たちが後方から組み立てられる時間において、
右の鈴木へロングボールを蹴って
対面する永戸と比べての高さの優位性で起点を作ろうとか、
山田のスタメン、HTでの上原に代えての遠藤投入など
昨季(遠藤を完全移籍で獲得して)からの積み上げを
どうにか発揮して突破口にしようという意図は感じられたけど、
山田と遠藤の起用は
(名前を見た時点で予想出来た通りに)良い作用を生んでいたとは思えなかった。

この試合を含めての4試合全部勝ってなお他力という段階で、
まだ割り切らないんだな…。
来季のカテゴリがどうなっても、
また「夢よもう一度」をゼロから始めそうな気がしてきた。




menufootballmatch