menufootballmatch




柏 0−1 横浜FC
J1/第13節
(23/05/13:三協)
DAZN



柏スタメン

________細谷________
小屋松____サヴィオ_____戸嶋
______高嶺__椎橋______
三丸____古賀__立田____片山
________松本________



横浜FCスタメン

________小川________
____山下______伊藤____
林_____井上__ララ____近藤
____吉野__ンドカ_岩武____
______ブローダーセン_____



組織で優位を作り出し、個でも勝って攻め立てた柏だったがゴールだけが遠く、
勝ち試合を落としててしまった。
横浜FCは勝利したことで内容改善の時間を稼げたと言えるか。



柏。
横浜FCの3+1ビルドアップを小屋松、細谷、サヴィオ+高嶺で牽制し、
4人それぞれが隙あらば奪ってのショートカウンターという守り方や、
自陣での奪取からは素早く横浜FC3バックの外側(特に吉野サイド)を狙う攻撃、
途中から左サイドで見せだした横浜FCのWBを動かしての軽やかな前進…と、
内容は申し分なかったと思う。

2−0、3−0で勝っていてもおかしくなくて、
昨季から話題になりっ放しの「ネルシーニョどうなんだ問題」に関して、
この試合においては彼に責は無いと言い切れる。






横浜FC。
ハーフウェーより前にボールを運べさえすれば、
右で伊藤、近藤に井上や小川辺りまでが絡んだコンビネーションからの崩しや
左サイドに流れた山下の単騎突破で好機は作れたけど、
ボールを握りたいチームのハズなのに、
柏の守り方の前に
効率よく、いい形で、ボールを前進させる手段を見出すことが最後まで出来なかった。

後半になって三田が投入され、
彼が持った時に周りがようやく動き出したので
彼の散らし幾らか可能性が見え始めたけど、
前半に井上が持った時にあれが無かったのは何故なのか。

また、全体で押し込みたいという意識からか
3バックは出来るだけ高い位置を維持しようと頑張っていたんだけど、
その割には前線が柏最終ラインに圧力をかける意識に乏しく、
WBは3バックと並ぶのか前に行く(柏のSBを予め捕まえる)のかが整理されておらず、
柏が彼らから見て右奥に蹴ってサヴィオないし細谷を走らせ、
これに中央からンドカが(!)ついていく場面が散見された。

吉野と岩武がそれぞれボール保持時にHSを埋める役割を与えられているのはわかるけど、
ネガトラでWBのウラに蹴られた際には外に出ていかず中央に戻る仕組みだったようだ。
斜め後ろに走ることになる彼らよりも真横に走ることになるンドカの方が
パワーを持って守れるということなのだろうか?
ンドカは、引いて受ける細谷にデートして潰す役割も課されていて、
しかもそれをやり切れていたのが素晴らしい。
札幌や鳥栖に引き抜かれそうな仕事ぶりだったと言える。

最終的に全員がディフェンシブサードにとどまるという人海守備で逃げ切ったけど、
攻守両面で厳しい内容だったと思う。




menufootballmatch