menufootballmatch




日本 4−2 ベトナム
アジアカップ/GL(1)
(24/01/14:アルトゥマーマ(カタール))
DAZN



日本スタメン

________細谷________
中村______南野______伊東
______守田__遠藤______
伊藤洋___谷口__板倉____菅原
________鈴木________




カタールの地でフィリップ・トゥルシエとの「再会」。
彼が組織したベトナムの出来を前に一時はリードを許す展開になるも、
浮足立つこと無く強さを見せてきっちり勝利。
(特に前半の)ベトナムは素晴らしかったけれど、
今の日本はとにかく強い。



日本。
・2得点もさることながら、
 ピッチのどこにでも顔を出してハブになり、
 あるいはどこまででも相手を追ってプレッシングを行う南野は
 素晴らしかった。
・何かを試していたのか何なのかわからないけど、
 前半の右サイド、伊東と菅原の連携は過去イチ良くなかった。
 ベトナムの守備陣をズラそうと伊東が独断で工夫をしていたのかな?
・途中出場の佐野は後方でボールが回る中で前目のいいポジショニングが見られたけど、
 ボールが出てこなかったり、出てきてもその後の自身の判断が周りを合わなかったり。
 呼吸が合えばビッグチャンスなので(実際に2回くらいはそうなっていた)
 その頻度を増やしたいね。
・2失点に油断があったようには見えなかったし、
 1−2と逆転されてから浮足立つことが無かったのは
 実際に油断が無かったからだと思う。






ベトナム。
率いるのはフィリップ・トゥルシエ。
ハイライン、コンパクトネス、オートマティズムで作られた、
彼らしいチームに仕上がっていた。

特に前半は、
先制されながらも最初の好機をモノにして早々に追いついたことで自身を得て、
全体が集中力と強度を保てていいプレーをしていた。
(それだけに、終了間際に逆転されたのは精神面で大きな打撃だっただろう)

後半は前線〜中盤のボールを引き出す動きが前半よりも緩慢になったことで
可能性がなくボールを持っているだけの時間帯が長くなってしまったけれど、
全般、どの選手も勤勉に役割を遂行してたし、
各々の特徴と配置もマッチしていたように思う。

日本のCBとの駆け引きでウラを狙い続けるCF10、
加速力と足元の技術を兼ね備える左シャドー15、
左足のキックにいいものを持っていそうだった左WB3、
良いセーブを見せていたGK1…辺りが、
個人として印象に残った選手。




menufootballmatch