menu>football>match
C大阪 2−2 横浜FM
J1/第10節
(24/04/27:ヨドコウ)
DAZN
C大阪スタメン
カピシャーバ_セアラ_フェルナンデス
____奥埜______香川____
________田中________
登里____舩木__鳥海____毎熊
_______ジンヒョン______
横浜FMスタメン
エウベル____植中______水沼
____テヒ______天野____
________山根________
加藤聖__渡邊泰__上島___加藤蓮
________ポープ_______
昨季からもモデルチェンジを果たしたC大阪と層の厚さを見せた横浜FM。
上位対決に相応しい好ゲームだった。
C大阪ゴール裏で急病人が出てしまった際の、
ジンヒョン、主審、C大阪のドクター、スタジアム運営スタッフの
迅速な対応も素晴らしかった。
担架で運ばれた方も大事には至らなかったとのことで何より。
C大阪。
登里と田中を獲得して後方からじっくり持ち上がる形を確立。
登里が田中の脇に移動しての3+2スタートのビルドアップには安定感があるし、
舩木の左足により最前線へのフィードも効果的。
この試合ではあまり見られなかったけれど、
おそらくは元来SBである舩木、日本代表の毎熊が外を駆け上がっていく形も持っているハズ。
舩木がいるのに登里を獲ることないじゃんと思っていたのだけど、
彼をCBに回すことで幾つもの良い効果があって関心した。
前半は天野の顔出しに手こずっていたいたものの
守備の堅さも昨季の水準を維持していて、
3トップの強烈な個に前にも後ろにも気を遣えるIHによるショートカウンターはもちろんのこと、
前述した安定のビルドアップから押し込んでの崩しも可。
なるほど、前節の敗戦まで開幕8試合無敗で来ていたのも納得。
小菊監督とフロント、いい仕事してるなぁ。
横浜FM。
ミッドウィークにACLの準決勝2nd LegをPK戦に至るまで戦っている上に怪我人も多く、
この日のスタメンはベストメンバーとは言い難いもの。
しかしながら、実に横浜FMらしいサッカーが展開出来ており、
特に前半の、田中の脇にタイミングよく顔を出す天野を使っての前進から繰り出す右サイド攻撃は
流麗だった。
おそらくは時間に拠る決め打ちの交代で4−4−2にシフトしてからは
それまでの2+1(山根)から2+2(山根、榊原)になることで
かえってビルドアップがぎこちなくなってしまったものの、
この試合だけを考えての選手起用ではないことが明らかであることを思うと
致し方ないと言える。
過密日程に苦しい台所事情、そして新監督1年目でありながらも
モンパエルツ〜ポステコグルー〜マスカットと継承しながら確立してきたサッカーを
きちんと志向、表現出来ていることは本当に素晴らしい。
加藤蓮。
今季、東京Vから移籍してきたのね。
J2をチェック出来ていないので初めて観たんだけど、
対人守備に強くていい選手だねぇ。
左右をこなせるようだし、
ベンチスタートからのクローザーを任せることも出来そう。
menu>football>match