menu>football>match
アル・アイン 5−1 横浜FM
ACL/F(2nd Leg)
(24/05/25:ハッザーアビンザイード)
DAZN
横浜FMスタメン
エウベル____ロペス___マテウス
____植中______渡辺____
________喜田________
永戸____畠中__上島____松原
________ポープ_______
横浜FM対策を施した上で、攻守両面で前へのベクトルが強かったアル・アイン。
呑み込まれてしまった横浜FMは退場者を出す苦しい展開となり、
耐え切ることが出来ずに瓦解してしまった。
横浜FM。
CBからの出どころをがっちり捕まえられて、
まずもって前進することに苦労していた。
2年くらい前までの、SBのポジショニングによる揺さぶりがあれば
また違った展開が待っていたとは思うが、
Jリーグを観ていても今のチームは大きな可変を好んではいないようだった。
ただし、そんな中にあっても右サイドでマテウスが個の優位性を発揮しており、
アル・アインの前へのベクトルを裏返すことが出来れば
好機に繋げることも出来ていたし、
実際に2点を先攻されてトータルスコアで逆転されてからも
彼のゴールで追いつくことには成功した。
やはり試合を一気に苦しくしてしまったのはGKポープの一発退場ということになるか。
エウベルに代えてのGK白坂投入、
後半アタマからの榊原投入での4−3−2という選択は
直面した状況に対しては妥当な判断だったと思うが、
展開を好転させ得る可能性はゼロに近く、
頑張って頑張ってどうにかPKにまで持ち込めるか…という流れにおいて、
畠中の負傷交代も相まって、敢え無く力尽きる結果となってしまった。
志向するサッカーゆえにウラを突いてくるサッカーに対して
相性が悪いのはわかり切っていることではあるが、
前線の選手が揃ってDFラインとの駆け引きを行い、
一旦オフサイドポジションに留まりながらも
戻って再度ギリギリのタイミングで出ていく動きを繰り返してきた
今日のアル・アインのサッカーは、
21ラヒミを中心にその質も素晴らしく、
見事に粉砕されてしまった格好だ。
全体で押し込めていればボールの出所へ圧力を掛けられたと思うんだけど、
前述のように前進にも苦しむ状態ゆえそれも叶わず…。
1st Legを制して優勝に手が掛かっていただけに、
より悔しさを覚える敗戦となってしまった。
アル・アイン。
基本は4−3−3で、
横浜FMの後方保持時には4−3−1−2となり「1」が喜田番として
ビルドアップを阻むイメージ。
攻守両面で前へのベクトルが強く、
横浜FMが縦パスを刺そうとすれば前に出てのインターセプトを狙い、
奪ったら素早く縦パス。
ウラを狙えるようなら狙うし、
難しければ喜田の脇を基点とするようなボールを付けていった。
ウラに出せない際の縦パスは総じて強いボールを蹴っていて、
これにより横浜FMの前線〜中盤を前後に揺さぶることに成功していた。
受け手がこぼしてボールが行き交う展開は許容、
緩いボールを引っ掛けられてショートカウンターを喰らうよりマシ!という意志を感じたし、
実際には受け手はしっかり収めて前進へ繋げることで横浜FMを更に苦しめていた。
この試合の5−1というスコアは色々と「ハマッた」ゆえのものだったけど、
普通に強くて、横浜FMを崩すのに適したサッカーをやっていたのは間違いないし、
特に21ラヒミ、10ロメロ、6ナデルは個の能力の高さを感じさせた。
横浜FMのサポは、21ラヒミの顔と名前は絶対に忘れないでしょ…。
menu>football>match